2007☆観戦日記・25 今度こそ山形
2007年8月26日 8月18日(土) 晴れ 楽天vsシーレ
(山形県野球場 13時〜)
朝8時半に出発。
来るときに気になった『トマト』の乗ったお店が気になり
そこに寄って、隣のガソリンスタンドに行ってからの球場入り。
ガソリンスタンドでは、
対応してくれた方が日吉出身(笑)
『いまバスが通ったよ』と教えてもらう。いそがねば!
駐車場に着くとガラガラ。
第二グランドでは、横浜投手陣が放牧(練習)中。
のんび〜りしています。
通りかかったロペスファンに楽天の入りを聞いてみる。
宮城から来たというロペスファンは
とっても親切だった(o^-^o)
モリ様の車を探してくれるとまで言ってくれた(笑)
昨日聞いた男性も親切に情報をくれた。
山形の方々はとっても親切ですなぁo(^-^ )oありがと!
曇りと言われた天気ですが、照りつける日差しにやられてます。
気温は30度くらいなのでしょうか。
湿度が低めなのか、日陰に入ると25度くらいの感じ。
試合は
いきなり沖原の2エラーで始まる。
森谷はスタメンにいなくてがっかり。
でもボールボーイをしていたのでチョコチョコ見れたo(^-^ )o
シーレのボールボーイはシマネ。
なんかいいかもぉ〜(o^-^o)
2回表。
一死後、河野がツーベース。タケはライトフライで三塁へ。
その後三振でナ〜イス!牧田さん(o^-^o)
3回裏。
横川が死球。代わってくれてもいいんだよっ(’-’*)
4回表。
中村に代わって平石がファースト(o^-^o)きゃ!
竜太郎選手がレフト。森谷に代わってもらっても…。
4回裏。
鷹野が四球。河田ファーストライナーで戻れずダブルプレー。
なんか、ありがちな光景ですの〜(笑)
5回表。
一死後、武山ホームラン!
なんと、続く内藤すゎんもホームラン。 シーレ2−0楽天
藤田きゅんもヒットよぉ〜ん♪
5回裏。
一死後、中谷がヒット。平サマ四球。
なんと枡田が逆転スリーランホームラン!
弾丸ライナーでライトスタンドへ。
シーレ2−3楽天
あまりに暑いので、カキ氷を買いに行く。
晴れてはいるが、雲もモクモク出てきて時々曇る。
そうなると、急に涼しくなるのよね。
日陰に行くと、冷ぁ〜っとした風が気持ちいい(o^-^o)
エアコンの風みたく23度くらいの体感。
(´▽`)はぁ〜癒されるねぇ♪
ピッチャー徳本と聞こえた。
カキ氷を買って席に戻ると…相談している(・・;)
あ…徳本交代。わずか8球。
ん? クレがホームランを打ったらしい。
あれ?鷹野がいない。
シーレ4−3楽天
ミツル四球で投手−佐藤。
河野四球で1・2塁。 武山タイムリー。
内藤はセカンドとライトの間に落ちるポテンヒット。
満塁だったのにいじょう終了。
7回表。
投手交代−小倉。
下窪ヒットでいじょう終了。
7回裏。
シーレはごっちゃん。
よしっ!今が狙い目だぁ〜と楽天寄り(笑)
(^O^)あ!シゲオサンが投球練習している!
あわててカメラを持ち移動開始。
一死後、中谷四球。代走にもりさまぁ〜o(^-^ )o
やっと激写ポイントへ到着。
投手交代−いにゃみにぇくんo(^-^ )o
平石選手の送りバントがバントヒットとなり1・2塁。
あっちもコッチも、激写タイムで忙しいよぅ(’-’*)
9回表。
一死後、石川ホームラン。 シーレ5−3楽天
二死後、代打古木(爆)が四。下窪が死球でいじょう終了。
9回裏。
投手交代−高宮。
山崎が死球。
一死後、森サマがヒットで一、三塁o(^-^ )oきゃ〜♪
平石タイムリーヒット! シーレ5−4楽天
二死後、山下ウメ四球で満塁。
が…長坂ライトフライでゲームセット。
ここで同点になるのが追浜なんだけどねぇ(;^_^A
ココは山形だったよぅ。<おやぢ風に。
試合後、反省会をみて出待ちをするけど
移動で急いでいたようで、みなさんスルーでした(>_
(山形県野球場 13時〜)
朝8時半に出発。
来るときに気になった『トマト』の乗ったお店が気になり
そこに寄って、隣のガソリンスタンドに行ってからの球場入り。
ガソリンスタンドでは、
対応してくれた方が日吉出身(笑)
『いまバスが通ったよ』と教えてもらう。いそがねば!
駐車場に着くとガラガラ。
第二グランドでは、横浜投手陣が放牧(練習)中。
のんび〜りしています。
通りかかったロペスファンに楽天の入りを聞いてみる。
宮城から来たというロペスファンは
とっても親切だった(o^-^o)
モリ様の車を探してくれるとまで言ってくれた(笑)
昨日聞いた男性も親切に情報をくれた。
山形の方々はとっても親切ですなぁo(^-^ )oありがと!
曇りと言われた天気ですが、照りつける日差しにやられてます。
気温は30度くらいなのでしょうか。
湿度が低めなのか、日陰に入ると25度くらいの感じ。
試合は
いきなり沖原の2エラーで始まる。
森谷はスタメンにいなくてがっかり。
でもボールボーイをしていたのでチョコチョコ見れたo(^-^ )o
シーレのボールボーイはシマネ。
なんかいいかもぉ〜(o^-^o)
2回表。
一死後、河野がツーベース。タケはライトフライで三塁へ。
その後三振でナ〜イス!牧田さん(o^-^o)
3回裏。
横川が死球。代わってくれてもいいんだよっ(’-’*)
4回表。
中村に代わって平石がファースト(o^-^o)きゃ!
竜太郎選手がレフト。森谷に代わってもらっても…。
4回裏。
鷹野が四球。河田ファーストライナーで戻れずダブルプレー。
なんか、ありがちな光景ですの〜(笑)
5回表。
一死後、武山ホームラン!
なんと、続く内藤すゎんもホームラン。 シーレ2−0楽天
藤田きゅんもヒットよぉ〜ん♪
5回裏。
一死後、中谷がヒット。平サマ四球。
なんと枡田が逆転スリーランホームラン!
弾丸ライナーでライトスタンドへ。
シーレ2−3楽天
あまりに暑いので、カキ氷を買いに行く。
晴れてはいるが、雲もモクモク出てきて時々曇る。
そうなると、急に涼しくなるのよね。
日陰に行くと、冷ぁ〜っとした風が気持ちいい(o^-^o)
エアコンの風みたく23度くらいの体感。
(´▽`)はぁ〜癒されるねぇ♪
ピッチャー徳本と聞こえた。
カキ氷を買って席に戻ると…相談している(・・;)
あ…徳本交代。わずか8球。
ん? クレがホームランを打ったらしい。
あれ?鷹野がいない。
シーレ4−3楽天
ミツル四球で投手−佐藤。
河野四球で1・2塁。 武山タイムリー。
内藤はセカンドとライトの間に落ちるポテンヒット。
満塁だったのにいじょう終了。
7回表。
投手交代−小倉。
下窪ヒットでいじょう終了。
7回裏。
シーレはごっちゃん。
よしっ!今が狙い目だぁ〜と楽天寄り(笑)
(^O^)あ!シゲオサンが投球練習している!
あわててカメラを持ち移動開始。
一死後、中谷四球。代走にもりさまぁ〜o(^-^ )o
やっと激写ポイントへ到着。
投手交代−いにゃみにぇくんo(^-^ )o
平石選手の送りバントがバントヒットとなり1・2塁。
あっちもコッチも、激写タイムで忙しいよぅ(’-’*)
9回表。
一死後、石川ホームラン。 シーレ5−3楽天
二死後、代打古木(爆)が四。下窪が死球でいじょう終了。
9回裏。
投手交代−高宮。
山崎が死球。
一死後、森サマがヒットで一、三塁o(^-^ )oきゃ〜♪
平石タイムリーヒット! シーレ5−4楽天
二死後、山下ウメ四球で満塁。
が…長坂ライトフライでゲームセット。
ここで同点になるのが追浜なんだけどねぇ(;^_^A
ココは山形だったよぅ。<おやぢ風に。
試合後、反省会をみて出待ちをするけど
移動で急いでいたようで、みなさんスルーでした(>_
2007☆観戦日記・なぜか24 イン山形
2007年8月17日 8月17日(金) 晴れのち雨 楽天vsシーレ
(山形県野球場 1時〜)
朝6時半出発。
ジリジリと照りつける太陽…焦げるでっ(ーー;)
なんとか苦手な首都高をクリアし東北自動車道へ。
8時。蓮田SAに到着。
なんか食べたかったんだけどたいした物がなくて。
9時過ぎに那須高原。
なんだか、試合開始に間に合いそうな状況。
ちょっと欲が出て、以後のパーキングは寄らないことに。
次は、山形道に入って昼食を買って一気に球場を目指すことにする。
ウワサの(?)『村田』手前から天気は曇りだし
気温も25度とか表示されている。
村田ジャンクションを越えると雨が降り出し
どんどん激しくなるし〜、霧もでてきた(ーー;)おぃ!
『村田』よ、どうにかしてくれっ!
11時。山形自動車道の古関PAに到着。
PAは、ちっちゃいけど面白いものがたくさんあった。
(o^-^o)ふふふ〜ん♪と、久しぶりに携帯を見る。
(; ̄O ̄)げっ?!
中止のお知らせメールがたくさん!
(´▽`)ノもう、みなさんったら冗談がお好きね〜
と、はじめは信じなかったよ。
でも、落ち着いてよく見ると球団からも速報が…。
10時05分 横浜の速報が一番のり。
10時06分 Kらさん&Tしおちゃん。
その後みなさまのご心配のメールをありがとうございましたo(^-^ )o
10時27分 楽天からのメール(ーー;)おいっ!
がっかりしつつも、球場をめざす。
山形道は、トンネルが多くてびっくり!
しかも、走っているうちに前にも後ろにも車がいなくなる。
どこか違う星に行っちゃうんじゃないかぁ?
って思うくらい車がいない。
しかもかなり登っているらしく霧も立ち込める。
こえ〜よぉう(=_=;
寒河江で降りて10分ほどで球場に着。
12時20分くらいだったかな?
ちょうどベイバスが玄関に車をまわしたところ。
ファンが10人くらいいたかな。
選手が来るかと思ったら、すでに乗っていたらしく
発見できたのは、監督・コーチ・内藤すゎん・クレ…
あとはパシリの数名(誰か見えなかった)とシマネ、
最後に乗ったのは、八馬さんとまこりん♪
みなさん(・・;)え?ってカオしてた。
その後、シマネが現れる。
せっかく来た記念にと、写真を撮ることにする。
(・・;)あれっ?
なんだっけ?シマネの本名??
う〜…あせればあせるほど思い出せない!
仕方ないから最悪『シマネさん』って呼ぶか。
『すみませ〜ん(´▽`)ノ』って一言で気づいてくれた。ほっ。
(o^-^o)あ、まこりん♪
記念の写真を撮らせてもらいちょいと話など。
1時過ぎ、バスを見送る。
(山形県野球場 1時〜)
朝6時半出発。
ジリジリと照りつける太陽…焦げるでっ(ーー;)
なんとか苦手な首都高をクリアし東北自動車道へ。
8時。蓮田SAに到着。
なんか食べたかったんだけどたいした物がなくて。
9時過ぎに那須高原。
なんだか、試合開始に間に合いそうな状況。
ちょっと欲が出て、以後のパーキングは寄らないことに。
次は、山形道に入って昼食を買って一気に球場を目指すことにする。
ウワサの(?)『村田』手前から天気は曇りだし
気温も25度とか表示されている。
村田ジャンクションを越えると雨が降り出し
どんどん激しくなるし〜、霧もでてきた(ーー;)おぃ!
『村田』よ、どうにかしてくれっ!
11時。山形自動車道の古関PAに到着。
PAは、ちっちゃいけど面白いものがたくさんあった。
(o^-^o)ふふふ〜ん♪と、久しぶりに携帯を見る。
(; ̄O ̄)げっ?!
中止のお知らせメールがたくさん!
(´▽`)ノもう、みなさんったら冗談がお好きね〜
と、はじめは信じなかったよ。
でも、落ち着いてよく見ると球団からも速報が…。
10時05分 横浜の速報が一番のり。
10時06分 Kらさん&Tしおちゃん。
その後みなさまのご心配のメールをありがとうございましたo(^-^ )o
10時27分 楽天からのメール(ーー;)おいっ!
がっかりしつつも、球場をめざす。
山形道は、トンネルが多くてびっくり!
しかも、走っているうちに前にも後ろにも車がいなくなる。
どこか違う星に行っちゃうんじゃないかぁ?
って思うくらい車がいない。
しかもかなり登っているらしく霧も立ち込める。
こえ〜よぉう(=_=;
寒河江で降りて10分ほどで球場に着。
12時20分くらいだったかな?
ちょうどベイバスが玄関に車をまわしたところ。
ファンが10人くらいいたかな。
選手が来るかと思ったら、すでに乗っていたらしく
発見できたのは、監督・コーチ・内藤すゎん・クレ…
あとはパシリの数名(誰か見えなかった)とシマネ、
最後に乗ったのは、八馬さんとまこりん♪
みなさん(・・;)え?ってカオしてた。
その後、シマネが現れる。
せっかく来た記念にと、写真を撮ることにする。
(・・;)あれっ?
なんだっけ?シマネの本名??
う〜…あせればあせるほど思い出せない!
仕方ないから最悪『シマネさん』って呼ぶか。
『すみませ〜ん(´▽`)ノ』って一言で気づいてくれた。ほっ。
(o^-^o)あ、まこりん♪
記念の写真を撮らせてもらいちょいと話など。
1時過ぎ、バスを見送る。
2007☆観戦日記・19 親子ゲーム(親)
2007年7月30日7月26日(木) 晴れ 西武vs楽天
疲れたので、そのうちに。
楽天 000 100 000=1
西武 010 100 01X=3
観客数 11,071人
楽天/朝井、牧野、渡邉、小倉 - 嶋
西武/宮越、山崎、岩崎、三井、グラマン - 細川
本塁打 山崎武33号ソロ(4回・宮越)
楽天
1 遊 渡辺直
2 二 高須
3 中 鉄平
4 DH 山崎武
5 左 リック
6 一 吉岡
7 三 草野
8 右 牧田
9 打 フェルナンデス
P 投 小倉
西武
1 中 福地
2 二 片岡
3 遊 中島
4 右 G.G.佐藤
5 左 栗山
6 DH 柴田
7 一 貝塚
8 捕 細川
9 三 中村
P 投 グラマン
疲れたので、そのうちに。
楽天 000 100 000=1
西武 010 100 01X=3
観客数 11,071人
楽天/朝井、牧野、渡邉、小倉 - 嶋
西武/宮越、山崎、岩崎、三井、グラマン - 細川
本塁打 山崎武33号ソロ(4回・宮越)
楽天
1 遊 渡辺直
2 二 高須
3 中 鉄平
4 DH 山崎武
5 左 リック
6 一 吉岡
7 三 草野
8 右 牧田
9 打 フェルナンデス
P 投 小倉
西武
1 中 福地
2 二 片岡
3 遊 中島
4 右 G.G.佐藤
5 左 栗山
6 DH 柴田
7 一 貝塚
8 捕 細川
9 三 中村
P 投 グラマン
2007☆観戦日記・18 親子ゲーム(子)
2007年7月26日 7月26日(木) 晴れ グッドウィルvs楽天
(グッドウィルドーム 11時〜)
☆空調利かせてくれぇ〜!
すっかり寝坊して8時に起きた。(本日夏休みとりました)
なんとか9時に出たものの、ナビのねぇさんが大変なことに!
昨日、ラルオがいたずらしたのよ(ーー;)むきっ。
ねぇさんがグチャグチャになってしまったので
すべてを初期設定に戻し…と思ったら、
画面が2個に分かれて戻らない(; ̄O ̄)げっ。
しかも、3Dとか進行方向に矢印が向くと車酔いするのよ。
(` ´ )くっそ〜!ラルオ!!
気持ち悪いまんまの出発だよぅ!
予想通り、16号線は大混雑。
3時間ほど渋滞にはまり、12時過ぎに到着。
ひっそりとした券買所のピンポンを押し、
誰もいないゲートを通過し、
やっといた係員にチケットをもぎってもらい一番前の席に。
着いたとたん、先発の愛敬は交代。
愛敬を観てないってばぁ(・・;)
西武は、
カブレラや平尾を出してきたりして見せびらかす。
ちびリーファは来ていたが、スタンドにはいなかった。
それにしても、
ココはいつ来ても蒸し暑い(>_
特に下の方は風も通らず空調も無い。
モヤァ〜っとして、ジトォ〜ッとしている。
霧とかが出ているような状態で視界も悪い。
かるく熱中症状態。
試合が終わると、あめもザァザァ降り出し
選手の出待ちもせず車へ。
頭が痛くて第二を見に行く余裕も無いのよ。
車で爆睡していたら、あっという間に4時半。
すっかり元気になる。
ウチの車って…善いよ〜(o^-^o)
さささ、二試合目にいきましょ♪
楽天 000 020 000=2
西武 000 000 010=1
勝−愛敬(2勝2敗)
負−大沼(1勝2敗)
楽/愛敬(5回)−佐藤(2回)−谷中(1回)-吉田(1回)
(グッドウィルドーム 11時〜)
☆空調利かせてくれぇ〜!
すっかり寝坊して8時に起きた。(本日夏休みとりました)
なんとか9時に出たものの、ナビのねぇさんが大変なことに!
昨日、ラルオがいたずらしたのよ(ーー;)むきっ。
ねぇさんがグチャグチャになってしまったので
すべてを初期設定に戻し…と思ったら、
画面が2個に分かれて戻らない(; ̄O ̄)げっ。
しかも、3Dとか進行方向に矢印が向くと車酔いするのよ。
(` ´ )くっそ〜!ラルオ!!
気持ち悪いまんまの出発だよぅ!
予想通り、16号線は大混雑。
3時間ほど渋滞にはまり、12時過ぎに到着。
ひっそりとした券買所のピンポンを押し、
誰もいないゲートを通過し、
やっといた係員にチケットをもぎってもらい一番前の席に。
着いたとたん、先発の愛敬は交代。
愛敬を観てないってばぁ(・・;)
西武は、
カブレラや平尾を出してきたりして見せびらかす。
ちびリーファは来ていたが、スタンドにはいなかった。
それにしても、
ココはいつ来ても蒸し暑い(>_
特に下の方は風も通らず空調も無い。
モヤァ〜っとして、ジトォ〜ッとしている。
霧とかが出ているような状態で視界も悪い。
かるく熱中症状態。
試合が終わると、あめもザァザァ降り出し
選手の出待ちもせず車へ。
頭が痛くて第二を見に行く余裕も無いのよ。
車で爆睡していたら、あっという間に4時半。
すっかり元気になる。
ウチの車って…善いよ〜(o^-^o)
さささ、二試合目にいきましょ♪
楽天 000 020 000=2
西武 000 000 010=1
勝−愛敬(2勝2敗)
負−大沼(1勝2敗)
楽/愛敬(5回)−佐藤(2回)−谷中(1回)-吉田(1回)
2007☆観戦日記・17 上田さん
2007年7月25日 7月25日(水) 晴れ シーレvsジャイ
(追浜 6時〜)
・駐車場がいっぱい!
・スタンドもいっぱい!外野開放(・・;)
・2386人
・上田さん、最後までいた¥3000
・マグロは姿を見れず
・火力が足りず、トロまん出来上がるのに時間がかかる¥250
・とろちまき(・・;)へぇ。¥300
・地元のおばちゃん、とうもろこしを買う
・試合は(ーー;)ふぅ。
巨 人 000 002 200=4
湘 南 000 000 000=0
勝:越智
負:北
巨/越智(6回1/3)-鈴木誠(0/3)-吉武(2/3)-三木(1回)-前田(1回)
湘/北(5回2/3)-稲嶺(2/3)-橋本(2/3)-ホセロ(1回)-染田(1回)
(追浜 6時〜)
・駐車場がいっぱい!
・スタンドもいっぱい!外野開放(・・;)
・2386人
・上田さん、最後までいた¥3000
・マグロは姿を見れず
・火力が足りず、トロまん出来上がるのに時間がかかる¥250
・とろちまき(・・;)へぇ。¥300
・地元のおばちゃん、とうもろこしを買う
・試合は(ーー;)ふぅ。
巨 人 000 002 200=4
湘 南 000 000 000=0
勝:越智
負:北
巨/越智(6回1/3)-鈴木誠(0/3)-吉武(2/3)-三木(1回)-前田(1回)
湘/北(5回2/3)-稲嶺(2/3)-橋本(2/3)-ホセロ(1回)-染田(1回)
2007☆観戦日記・16 勝ったのか!?
2007年7月2日 7月1日(日) 晴れ シーレvsぐっどうぃる
・9回裏、2アウト満塁、フルカウントで…四球。
・サヨナラ押し出し
・あじゅ、11球で敗戦投手。
グッドウィル 101 001 200 =5
湘 南 012 010 011x=6
勝:岡本
負:東
グ/松永(3回)-大沼(3回)-長田(1回1/3)-山本(2/3)-東(2/3)-松川(0/3)
湘/吉原(4回)-橋本(2回)-秦(2回)-岡本(1回)
HR:リーファーソロ(グ)
・9回裏、2アウト満塁、フルカウントで…四球。
・サヨナラ押し出し
・あじゅ、11球で敗戦投手。
グッドウィル 101 001 200 =5
湘 南 012 010 011x=6
勝:岡本
負:東
グ/松永(3回)-大沼(3回)-長田(1回1/3)-山本(2/3)-東(2/3)-松川(0/3)
湘/吉原(4回)-橋本(2回)-秦(2回)-岡本(1回)
HR:リーファーソロ(グ)
2007☆観戦日記・気づけば15 小雨じゃん
2007年6月30日 6月30日(土) 雨 シーレvsぐっどうぃる
雨天中止。
☆幻のスタメン
湘南 ぐっどうぃる
9 内川 8 柴田
4 北川 6 黒瀬
3 新沼 9 貝塚
5 呉本 5 後藤
7 西崎 3リーファー
8 桑原 7 大島
2 斉藤 2 野田
1 秦 4 星
6 木村 1 松永
PL 名幸
1B 深谷
2B 原
3B 市川
ハマスタからケチャップも到着せず。
雨天中止。
☆幻のスタメン
湘南 ぐっどうぃる
9 内川 8 柴田
4 北川 6 黒瀬
3 新沼 9 貝塚
5 呉本 5 後藤
7 西崎 3リーファー
8 桑原 7 大島
2 斉藤 2 野田
1 秦 4 星
6 木村 1 松永
PL 名幸
1B 深谷
2B 原
3B 市川
ハマスタからケチャップも到着せず。
2007☆観戦日記・9 あじゅ燃え尽きる
2007年5月16日 5月16日(水) 晴れ シーレvsぐっどうぃる
・あじゅ11点
・キンジは海老名美登利のだんな
・『尺』が基本
・兄弟船と襟裳岬(−_−メ)
・あじゅ11点
・キンジは海老名美登利のだんな
・『尺』が基本
・兄弟船と襟裳岬(−_−メ)
2007☆観戦日記・8 おだわらぁ〜☆
2007年5月5日 5月5日(土) 晴れ シーレvsジャイ
(小田原球場 13時〜)
☆今日の一言 『えんまく攻撃にやられる(ーー;)』
いろいろあったけど…そのうちに。
読売 005 000 000=5
湘南 101 000 112x=6
勝:高崎
負:深町
巨/深田(6回1/3)-東野(1回2/3)-深町(2/3)
湘/後藤(2回2/3)-稲嶺(1回1/3)-堤内(2回)-岡本(2回)-高崎(1回)
HR:河野ソロ(湘)
(小田原球場 13時〜)
☆今日の一言 『えんまく攻撃にやられる(ーー;)』
いろいろあったけど…そのうちに。
読売 005 000 000=5
湘南 101 000 112x=6
勝:高崎
負:深町
巨/深田(6回1/3)-東野(1回2/3)-深町(2/3)
湘/後藤(2回2/3)-稲嶺(1回1/3)-堤内(2回)-岡本(2回)-高崎(1回)
HR:河野ソロ(湘)
2007☆観戦日記・7 鎌ヶ谷
2007年5月3日 5月3日(木) 晴れ 日ハムvsシーレ
(鎌ヶ谷 13時〜16時)
みらくるだった(^^)
なにが?
湘 南 001 210 100=5
日ハム 001 101 06X=9
勝:山本
負:三橋
日/星野(5回)-山本(3回)-金森(1回)
湘/秦(5回1/3)-山北(2/3)-横山(1回)-稲嶺(1/3)-三橋(1/3)-岡本(1/3)
HR:工藤ソロ(日) 西崎2ラン(湘) 糸井ソロ(日) 武山ソロ(湘) 糸井ソロ(日)
(鎌ヶ谷 13時〜16時)
みらくるだった(^^)
なにが?
湘 南 001 210 100=5
日ハム 001 101 06X=9
勝:山本
負:三橋
日/星野(5回)-山本(3回)-金森(1回)
湘/秦(5回1/3)-山北(2/3)-横山(1回)-稲嶺(1/3)-三橋(1/3)-岡本(1/3)
HR:工藤ソロ(日) 西崎2ラン(湘) 糸井ソロ(日) 武山ソロ(湘) 糸井ソロ(日)
2007☆観戦日記・6
2007年5月1日 4月30日(月) 晴れ シーレvsヤクルト
(追浜 13時〜)
☆今日の一言 『健さんにバ〜○って言われたの、だぁれ?(爆)』
カレーゲーム。
いつものことながら、ヒットが出ない。三振とれない。
『カレーチャンスやぁ〜!』
『カレーいっとけぇ〜!』
『なぁ〜いすカレ〜!』
ってなわけで、
健さん、4打数2カレー1ホームラン&1ヒット。
ホームランの後、みごとな舌を見ることができた(笑)
そして、
満塁でミツル。
春はがんばる!
ヤクルト 000 002 200 4=8
湘南 100 001 002 2=6
勝:坂元
負:山北
ヤ/高市(8回)-坂元(1回)-丸山貴(1回)
湘/山口(6回2/3)-岡本(1回)-三橋(1回1/3)-山北(2/3)-岸本(1/3)
(追浜 13時〜)
☆今日の一言 『健さんにバ〜○って言われたの、だぁれ?(爆)』
カレーゲーム。
いつものことながら、ヒットが出ない。三振とれない。
『カレーチャンスやぁ〜!』
『カレーいっとけぇ〜!』
『なぁ〜いすカレ〜!』
ってなわけで、
健さん、4打数2カレー1ホームラン&1ヒット。
ホームランの後、みごとな舌を見ることができた(笑)
そして、
満塁でミツル。
春はがんばる!
ヤクルト 000 002 200 4=8
湘南 100 001 002 2=6
勝:坂元
負:山北
ヤ/高市(8回)-坂元(1回)-丸山貴(1回)
湘/山口(6回2/3)-岡本(1回)-三橋(1回1/3)-山北(2/3)-岸本(1/3)
2007☆観戦日記・なぜだか5
2007年4月29日 4月29日(日) 晴れ 横浜vs中日
(ハマスタ 13時〜)
☆今日の一言 『たぶんキンジ。きっとキンジ。やっぱりキンジ』
最終戦と楽天戦くらいしかハマスタに行かない予定だったが
わけあって、急遽ハマスタ行き。
しかも外野自由席。
外野なんて、何年ぶりだろう…。
おねいさんは、体がもたない気がした(;^_^A
先発−川村さん。
3回でボールが目立つお年頃。
牛田、高宮、木塚…と、こまめに代えてホセロにつなぐ。
よくわかっているよね!大矢さん(’-’*)ふっ。
そんなわけで
ベイスターズこいのぼり伝説で2位浮上(^^)
中 日 002 100 100=4
横 浜 003 013 00X=7
勝:牛 田 2勝0敗0S
負:中 田 3勝2敗0S
S:ホセロ 1勝0敗2S
横浜投手
川 村(4回)-牛 田(2回)-高 宮(1/3)-木 塚(2/3)
ホセロ(2回)
中日投手
中 田(5回)-グラセスキ−(3回)
HR:福 留8号2ラン 福 留9号ソロ
2塁審 牧田さん
3塁審 西本さん
(ハマスタ 13時〜)
☆今日の一言 『たぶんキンジ。きっとキンジ。やっぱりキンジ』
最終戦と楽天戦くらいしかハマスタに行かない予定だったが
わけあって、急遽ハマスタ行き。
しかも外野自由席。
外野なんて、何年ぶりだろう…。
おねいさんは、体がもたない気がした(;^_^A
先発−川村さん。
3回でボールが目立つお年頃。
牛田、高宮、木塚…と、こまめに代えてホセロにつなぐ。
よくわかっているよね!大矢さん(’-’*)ふっ。
そんなわけで
ベイスターズこいのぼり伝説で2位浮上(^^)
中 日 002 100 100=4
横 浜 003 013 00X=7
勝:牛 田 2勝0敗0S
負:中 田 3勝2敗0S
S:ホセロ 1勝0敗2S
横浜投手
川 村(4回)-牛 田(2回)-高 宮(1/3)-木 塚(2/3)
ホセロ(2回)
中日投手
中 田(5回)-グラセスキ−(3回)
HR:福 留8号2ラン 福 留9号ソロ
2塁審 牧田さん
3塁審 西本さん
平成19年度。
2007年4月1日始まりました。
この度、転勤します。
今までの職場は9年も通ったのね。
長かったけど、あっという間だったねぇ(^^)
明日からは、車通勤になります。
もちろん、電車でもいけるけどね。
仕事が終わったら、そのまま追浜に行くために車です。
ハマスタじゃないところが…ね(^^*) ふふふ。
4日は会議なので
10日の追浜を目指します。
体力がもつのかなぁ…?(笑)
そんなわけで、明日は辞令式。。。かも?
久しぶりにスーツで出勤です(笑)
この度、転勤します。
今までの職場は9年も通ったのね。
長かったけど、あっという間だったねぇ(^^)
明日からは、車通勤になります。
もちろん、電車でもいけるけどね。
仕事が終わったら、そのまま追浜に行くために車です。
ハマスタじゃないところが…ね(^^*) ふふふ。
4日は会議なので
10日の追浜を目指します。
体力がもつのかなぁ…?(笑)
そんなわけで、明日は辞令式。。。かも?
久しぶりにスーツで出勤です(笑)
復活!
2007年3月25日前回日記を書いてから、
パソが壊れていました\(_ _。)
なんとか復活してものの…危うい状態です。
この間、
総会が無事に終わり、役員の引きつぎ終了。
転勤の内示も無事に来て
片付け仕事に追われています。
日記もなかなか書けないかもねf(^_^;
落ち着いたらまた書きますね!
パソが壊れていました\(_ _。)
なんとか復活してものの…危うい状態です。
この間、
総会が無事に終わり、役員の引きつぎ終了。
転勤の内示も無事に来て
片付け仕事に追われています。
日記もなかなか書けないかもねf(^_^;
落ち着いたらまた書きますね!
とりあえず・・・
2007年2月7日3月の予定です(*^^*)
3月
7日(水) シーレvs楽天 ベイスターズ球場
11日(日) シーレvsGW ベイスターズ球場
もしくは、ハマスタのBs戦?
16日(金) ヤクルトvs楽天 神宮球場
17日(土) ジャイvs楽天 東京ドーム
もしくは、GWvs楽天(グッドウィル)
18日(日) 西武vs楽天 グッドウィルドーム
19日(月) 横浜vs楽天 ハマスタ
27日(火) シーレvs楽天 追浜
28日(水) シーレvs楽天 追浜
29日(木) シーレvs楽天 ベイスターズ球場
3月
7日(水) シーレvs楽天 ベイスターズ球場
11日(日) シーレvsGW ベイスターズ球場
もしくは、ハマスタのBs戦?
16日(金) ヤクルトvs楽天 神宮球場
17日(土) ジャイvs楽天 東京ドーム
もしくは、GWvs楽天(グッドウィル)
18日(日) 西武vs楽天 グッドウィルドーム
19日(月) 横浜vs楽天 ハマスタ
27日(火) シーレvs楽天 追浜
28日(水) シーレvs楽天 追浜
29日(木) シーレvs楽天 ベイスターズ球場
初詣(^-^*)
2007年1月7日東京ドームに行ってきました(^-^*)
おっさんリーグ。
先発−江夏。
ホントに一人しか投げないんだねぇf(^_^;
で、
なんだかんだあったけど
市川さんがチョコットしか出なかったから
印象薄い試合に\(_ _。)
ってか、その後が濃い試合だったからかね(笑)
松坂55年会vs欽チャン球団
正しくは…横浜サムライvs茨城ゴールデンゴールズ
コチラはニュースでも取り上げたくらい面白かったね(^-^*)
助っ人に、こまださん&あにやんが出てきたり
サムライチームにF木さんがいたり(笑)
そして…9のちっこいヤツ。
彼を知ってる人って、どのくらいいたのだろう?
ってか、観客は気づいていたのかなぁ?
そんなわけで、
三本締めと『いってらっしゃ〜い』で楽しかったよぅ(^^)
おっさんリーグ。
先発−江夏。
ホントに一人しか投げないんだねぇf(^_^;
で、
なんだかんだあったけど
市川さんがチョコットしか出なかったから
印象薄い試合に\(_ _。)
ってか、その後が濃い試合だったからかね(笑)
松坂55年会vs欽チャン球団
正しくは…横浜サムライvs茨城ゴールデンゴールズ
コチラはニュースでも取り上げたくらい面白かったね(^-^*)
助っ人に、こまださん&あにやんが出てきたり
サムライチームにF木さんがいたり(笑)
そして…9のちっこいヤツ。
彼を知ってる人って、どのくらいいたのだろう?
ってか、観客は気づいていたのかなぁ?
そんなわけで、
三本締めと『いってらっしゃ〜い』で楽しかったよぅ(^^)
平成19年 元旦(^^)
2007年1月1日あけましておめでとうごじゃいますぅ(^^)
今年もヨロシクお願いもうしあげますの〜☆
今年もいつものように
年越し初詣に行きにぎやかに盛り上がってきました。
朝6時半に帰ってきて
初日の出をみる元気も無く爆睡。
11時に目覚め、金印実家へ。
お雑煮を食べた後、福袋を買いに出かけました(^^)
いつもながらのハードな元旦を過ごしています。
そんなわけで、おやすみなさぁ〜いf(^_^;
明日は、駅伝を観て…東京ドームに行こうかなぁo(*^^*)o
今年もヨロシクお願いもうしあげますの〜☆
今年もいつものように
年越し初詣に行きにぎやかに盛り上がってきました。
朝6時半に帰ってきて
初日の出をみる元気も無く爆睡。
11時に目覚め、金印実家へ。
お雑煮を食べた後、福袋を買いに出かけました(^^)
いつもながらのハードな元旦を過ごしています。
そんなわけで、おやすみなさぁ〜いf(^_^;
明日は、駅伝を観て…東京ドームに行こうかなぁo(*^^*)o