2007☆観戦日記・26 イン仙台
2007年8月26日 8月18日(土) 晴れ時々雨 楽天vsソフトバンク
(18時〜 フルキャスト)
午後5時。
山形で横浜と楽天のバスを見送り、仙台を目指す。
ホントは酒田に同行したかったのですが
宿がとれなかったので、泣く泣く仙台移動を決めました。
バスを送ると、雨が降り出し…かなり本気な降りっぷり。
寒河江から高速にのり、ウワサの『村田』から仙台を目指します。
ところがこの山形自動車道路は恐ろしかった。
トンネルを越えるたびに霧がたちこめ前が見えない。
気温も23度とか出ていますけど…(・・;)
古関PAで休憩をしようと思っていたのに
あまりの霧っぷりに断念。
そのまま村田インターに。
ウワサの村田を越えると霧も雨も上がってきた。
6時半、なんとかホテルにチェックイン。
急いで観戦したくをし、仙台駅を目指す。
昼の試合で、写真を撮りすぎてメモリーカードがないのよ。
オープンしたてのヤマダ電機にいきカードを買う。
7時40分。
そこからタクシーに乗り、フルキャストへ。
運転手さんったら
『え?!これからですか?』と驚くが
『8時に着けば、1時間は観れますよぅ(o^-^o)』と平気。
たしかに球場に着くと、なぜだか帰る人の波が。
(・・;)え?なんで?
と、思いつつも波に逆らって球場へ。
8時。もうチケットがビジ側の外野指定しかなかった。
もちろん入ります(o^-^o)
うわぁ〜o(^-^ )oディズニーランドみたいだなぁ!
フルスタは
ギラギラ電球が多くて、とってもきれいなんだけど
ちょっと見づらい気がする。
特に外野は目がチカチカしちゃうよぅ。
席に着くと、周りの人たちがどんどん帰って行く。
(・・;)なんで?野球はこれからでしょ?
あ、タムラだ(笑)
お、王監督だぁ!
魔女チャマから電話。
なんと、鷹野が上にあがったらしい!
そういや、今日の試合途中でいなくなったモンね。
そうか(o^-^o)ラッキー!
9時半。
あっという間に試合終了。
なんだか試合展開はよくわからなかったけど
雰囲気が味わえただけ良かったかも(o^-^o)
買い物やら、うろちょろして10時半。
歩いてホテルを目指す。
警備の人に駅への道を聞き歩く。
意外と人が少ないのに驚く。
みなさん車で来ているのでしょうかね。
11時、ホテルに到着。
濃い一日でした(o^-^o)満足!
(18時〜 フルキャスト)
午後5時。
山形で横浜と楽天のバスを見送り、仙台を目指す。
ホントは酒田に同行したかったのですが
宿がとれなかったので、泣く泣く仙台移動を決めました。
バスを送ると、雨が降り出し…かなり本気な降りっぷり。
寒河江から高速にのり、ウワサの『村田』から仙台を目指します。
ところがこの山形自動車道路は恐ろしかった。
トンネルを越えるたびに霧がたちこめ前が見えない。
気温も23度とか出ていますけど…(・・;)
古関PAで休憩をしようと思っていたのに
あまりの霧っぷりに断念。
そのまま村田インターに。
ウワサの村田を越えると霧も雨も上がってきた。
6時半、なんとかホテルにチェックイン。
急いで観戦したくをし、仙台駅を目指す。
昼の試合で、写真を撮りすぎてメモリーカードがないのよ。
オープンしたてのヤマダ電機にいきカードを買う。
7時40分。
そこからタクシーに乗り、フルキャストへ。
運転手さんったら
『え?!これからですか?』と驚くが
『8時に着けば、1時間は観れますよぅ(o^-^o)』と平気。
たしかに球場に着くと、なぜだか帰る人の波が。
(・・;)え?なんで?
と、思いつつも波に逆らって球場へ。
8時。もうチケットがビジ側の外野指定しかなかった。
もちろん入ります(o^-^o)
うわぁ〜o(^-^ )oディズニーランドみたいだなぁ!
フルスタは
ギラギラ電球が多くて、とってもきれいなんだけど
ちょっと見づらい気がする。
特に外野は目がチカチカしちゃうよぅ。
席に着くと、周りの人たちがどんどん帰って行く。
(・・;)なんで?野球はこれからでしょ?
あ、タムラだ(笑)
お、王監督だぁ!
魔女チャマから電話。
なんと、鷹野が上にあがったらしい!
そういや、今日の試合途中でいなくなったモンね。
そうか(o^-^o)ラッキー!
9時半。
あっという間に試合終了。
なんだか試合展開はよくわからなかったけど
雰囲気が味わえただけ良かったかも(o^-^o)
買い物やら、うろちょろして10時半。
歩いてホテルを目指す。
警備の人に駅への道を聞き歩く。
意外と人が少ないのに驚く。
みなさん車で来ているのでしょうかね。
11時、ホテルに到着。
濃い一日でした(o^-^o)満足!
コメント