9月4日(土)   曇りのち雨のち大雨   シーレvsロッテ
                       (スカスタ 18時〜)

 ☆今日の一言 『ブラックホッシーは近鉄ファン(^^)』

横浜は、朝から雨が降ったりやんだり日が射したり…。
仕事を終えて、休む間もなく追浜へ。(+_+)かなりのお疲れモード。
最近、追浜は超満員に出くわす事があり、あわてて追浜入りをする。
・・・(^_^;ありゃ? ガラガラじゃん。

アンケートに応募すると『ビアヒロの和手ぬぐい』がもらえると?
もちろん応募。年齢は、迷わず20歳・・・φ(^^)カキカキ。

先発は、ウリャ〜千葉。
1回に、
みごとな気合で四球&死球&四球&四球・・・ほんの1点。
ありがちな展開で、喜多のタイムリー・・・ほんの2点。

2回では、
ヒット&四球で・・・岩井さん登場!(--;)早ぇ〜よ。
我らの谷口登場!於保(←波留が観たかった)の内野安打・・・エラー?
寺本が満塁でタイムリー・・・ほんの2点。

田中雅彦は、レフトフライを!でも、ココは追浜(^^)
西崎が『大』の字になっての素晴らしいジャンプを魅せる。
…その頭の上をボールがスィ〜っと通過。
(@_@)あれっ?今日は古木がいるのか?・・・と思ったくらい、
懐かしく素晴らしい守備でした(爆)
その後、渡辺正人のタイムリー(エラーだべ?)で、この回ホンの5点。

2回裏には
小池くん四球&捕手・小田嶋のタイムリーで1点。焼け石に水。
この頃、
『雨女追浜到着(笑)』のメールが来る(^^)
あ〜やっぱりねぇ。雨が降り出したものね。。。爆。

3回、
吉村くんったら、ファールフライを落球…p(*^^*)qきゃ☆かわいい〜♪
誰もが捕れると思われたフライでしたが
ここは追浜。
(^_^;あ〜…やっぱりねぇ〜ってな展開にホッとした自分がコワイ。

それにしても、
これまで『エラー』みたいな守備をさんざん見せ付けといて
『ヒット』とごまかしていたのに
ナゼ、吉村くんの時だけ『エラー 1』をつけるかなぁ(--)怒。
・・・まっ、グラブに入ってから落っことしたからバレちゃったのね(^_^;

ブラックホッシー到着!キレのある動きにレックついていけず。

5回途中、
大雨になって中断。
ナゼか、プップップッ〜とバスが到着。

なるほど。雨でノーゲームを狙う作戦か・・・にくいぜ湘南!

残念な事に、10分ほどで雨は小降りになる。
野中がヒットで1塁に立つと、お決まりの指令発令。
『走るぞ走るぞぉ〜!』
でも、こんな点差で走るのかね?・・・(@_@)お、走った!
するとお決まりの戒め発令。
『だから言っただろぉ〜!』

なぁ〜んて、追浜っぽい試合展開なのでしょう(^^)にこり。
ついでに『波留を見せてくれぇ〜!』と『スギシュンだしてくれぇ!』
も、叫んどきました。

(@_@)おっ?!
スタンドの端に『ブラックホッシー』発見!
写真を撮らせてくれるらしい(^^)

近鉄タオルを持たせてツーショット。
すると、黒ホッシーは近鉄タオルと格闘。
ココまではレックと同じ反応・・・でも、黒ホッシーの素晴らしいのはココから。

うれしそうに『チャンス2』を踊りだしたのにゃ〜♪

クルクル回るブラックホッシーは素晴らしい!
レックにはできない芸でした。

6回、吉村くんソロホームラン(^^)うふっ。

8回裏、
我らのスギシュン登場!p(*^^*)qきゃ〜☆

ハンパじゃないほどの雨が降り出し
中断の後、すぐに雨天コールド。

『横浜地方、大雨洪水警報発令』
バケツをひっくり返したような土砂降りで、駐車場に行くだけでずぶぬれ。
しかも、駐車場は足首まで浸水中(O_o)田んぼかよ?

夜中降り続いた豪雨は、台風も負けてしまいそうな記録的な雨でした。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索