2004☆観戦日記・1 オープン戦
2004年3月17日 3月17日(水) 晴れ&大風 日ハムvs近鉄
(東京ドーム)
☆今日の一言…『大村!空気読め!!』
『的山さんが走った(@_@)…しかも、盗塁成功!』
金印☆的には、2004年開幕!…ってか、初観戦だにゃ(*^^*)
もちろん、今日も37度の微熱がありますが、荒療治も必要です←きっぱり。
そんなわけで、横浜に2時集合!…連休かよ。
いろんな買い物をして、開門前にドーム到着…怪しいクマがいた(--;)
クマというよりは…おやじ!
一塁側、ベンチ上の毛の生えたシートに座る。
(*^^*)がぁ〜☆ある意味オヨダな席(壊)
先発
近鉄→8大村、4水口、7バーンズ、5中村、3北川、Dケンシ、
6大西、9阿部、2的山、P阿部健
日ハム→9坪井、8しんじょ、5小笠原、Dエチェバリア、
3セギノール、4木元、2高橋信、7森本、6金子、Pループ
記念すべきドーム初戦、
ループの一球目を、こともあろうに大村HR!
『空気読めぇ〜!!』
その後、ループのおかげで『いてまえ打線』復活(*^^*)
点をいただけば、お返しする…といった、持ちつ持たれつな試合展開!
(^o^)きゃ〜!(--;)あ゛〜!(@_@)うぉ〜!(+_+)がぁ〜!
なんだか、すっかり疲れ果てて気づくと5回終了。
速報を送り忘れるくらい、お祭り騒ぎな展開だったけど覚えてない(+_+)
だって…
そのあとがすんごく濃かったからね。
続きは、財前の後。
(東京ドーム)
☆今日の一言…『大村!空気読め!!』
『的山さんが走った(@_@)…しかも、盗塁成功!』
金印☆的には、2004年開幕!…ってか、初観戦だにゃ(*^^*)
もちろん、今日も37度の微熱がありますが、荒療治も必要です←きっぱり。
そんなわけで、横浜に2時集合!…連休かよ。
いろんな買い物をして、開門前にドーム到着…怪しいクマがいた(--;)
クマというよりは…おやじ!
一塁側、ベンチ上の毛の生えたシートに座る。
(*^^*)がぁ〜☆ある意味オヨダな席(壊)
先発
近鉄→8大村、4水口、7バーンズ、5中村、3北川、Dケンシ、
6大西、9阿部、2的山、P阿部健
日ハム→9坪井、8しんじょ、5小笠原、Dエチェバリア、
3セギノール、4木元、2高橋信、7森本、6金子、Pループ
記念すべきドーム初戦、
ループの一球目を、こともあろうに大村HR!
『空気読めぇ〜!!』
その後、ループのおかげで『いてまえ打線』復活(*^^*)
点をいただけば、お返しする…といった、持ちつ持たれつな試合展開!
(^o^)きゃ〜!(--;)あ゛〜!(@_@)うぉ〜!(+_+)がぁ〜!
なんだか、すっかり疲れ果てて気づくと5回終了。
速報を送り忘れるくらい、お祭り騒ぎな展開だったけど覚えてない(+_+)
だって…
そのあとがすんごく濃かったからね。
続きは、財前の後。
コメント