2002☆追浜日記−2

2002年3月31日
今日は行かないつもりだったのに・・・
突然、思い立ったように出かけてしまった(>_<)・・・おっぱま
仕事も山のように残っているし、来週からの超過激な仕事を考えると・・・
後が恐ろしい・・・(>_<)とほほっ。


さて、今日の追浜は ふだんのラッパに戻り懐かしさを感じる。しっかし・・・
何年練習をしても成長が無かったのに 今年は飛躍的に上達している。
(?_?)なんで?どうしちゃったのサ? これも春の珍事???

先発バワーズは、おっぱまーずらしい投球で3回を3失点。

2回裏には、古木の打席で『死球では・・・?』とシノさんの抗議。
初めこそ『なんだなんだっ?』と逸ったが あまりの長い抗議に
『おぉ〜い、もういいやんけぇ!』『その辺にしといたりぃ』
『シノさんくどいよぉ!』『濱野さぁ〜ん!がんばってぇ!』などと
勝手な声援(?)がとぶ。たしかに長い(>_<)
ケミストリーだったかキロロだったかの曲がフルコーラス歌いきる。
『シノさんよぉ〜!うた終っちゃったよぉ〜(^_^;』

その後も、おっとどっこいなプレーにありゃりゃ〜な打撃。
『おぉ〜(@。@)』と目が離せない。
『ちゃんと投げろよぉ!』『しっかりとれぇ〜!』
『打つ時は、前へころがせぇ〜!』ってな試合。
らしいといえばらしくって笑っちゃうねぇ(^o^)

そんな中、古木がフライを捕れるようになった。>何気に残念(>_<)

その後、山田・中野渡・村西と頑張ったが 打線がかなりいまいち。
福本ヒット、八馬さんが繋いだら次は『吉田好太』と言うところ。
『こりゃ、チャンステーマっきゃないでしょう?!』
『スリーコールの後・・・!』などと、期待に沸き立つみなさま(^o^)♪
おぉ〜☆ココでチャンステーマが歌えるとは・・・(*^^*)うきっ♪
・・・・・・なのに撃沈(。。)がっくり。

さて、今日のレックはYMCAの際 スタンドに現れる。
あれは、なんともジミで失敗だったようだ(^_^; 
サインなんかしちゃって呆れたもの・・・>なんて金印もサインを貰う(^_^;
でもね・・・レックは『ジャイふぁん』なんだって。
昨日『ジャイファンのレック!』と呼ばれて あわてて逃げていった(爆)
今日は、さすがにこのあたりの席を避けているような気がする・・・?

そうそう・・・このたび新キャラ登場!
『せいちゃんおばちゃん』(謎)


 日ハム4−0シーレ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索